見つけもの @ そこかしこ

ちょっと見つけて嬉しい事、そこら辺にあって感動したもの、大好きなもの、沢山あるよね。

タグ:britain's


うわ〜〜ビックリ!!
今日10時から発売だった芝居のチケット。仕事中は到底無理なので夕方帰宅してからチケットを取ろうと思ったら、なんと既にSOLD OUT!!

こんなのロンドンでは本当に無いよ〜〜! というのも、普通のウェストエンドの芝居はロングラン制だから、最初にチケットが発売になる時は半年くらい先の席まで選べる。でもこの芝居はわずか11日間の限定公演なのだ

Punchdrunkというちょと変わった名前のこの演劇集団の事を最初に知ったのは数年前。なんでも凄く面白い=実験的な演劇を試みている集団なのだそうだ。会場は普通の劇場ではなく、下町ロンドンの倉庫が立ち並ぶような場所になる建物。座席はいっさいなく、演じられている芝居を建物のいろんな場所から好きに動き回って観られるという事らしい

こういうのって、昔寺山修司さんが試みた市街劇みたいなカンジなのかな、と思っていた。2年程前に「ファウスト」をやっぱり東ロンドンの倉庫のような所でやっていたので観たかったんだけど、チケット取りに苦労して諦めた。今回の演目はジャコビアン悲劇(ミドルトンに続いてまたも、、?)のThe Duchess of Malfiということで、ENO(English National Opera)とのコラボだからすごく観たかったのに〜〜!

と、ここまで昨日書いてそのまま中断してしまった。

全く話変わってBGT=Britain's Got talentのグランドファイナルが行われた。今年は始めの段階でダンスチームがあまりに多くて驚いたけど、さすがにファイナルに残った人達はみんな違った個性があってレベル高かったね。今年は歌、ダンス、コメディー、ドラマー、動物、とバラエティーに富んでいて、観ていて楽しかった。皆さん本当に素敵だったけど、優勝したのはジムナスティックチームのSpelbound ダンスともちょっと違うチームプレーが素晴らしい!こちらは昨日のセミファイナルの演技。


彼等の優勝にはなんのクレームも無い。本当に素晴らしかった。ただ私なりの意見としては、このBGTでは、あくまでも隠れた才能=素人なのにびっくりという人達をRoyal Variety showに送って、ロイヤルファミリーの前で演技させてあげたい。X−Factorみたいに即プロになる歌手を育てるんじゃなくて、もっとHome Grown(家庭栽培)的な人達が勝ってくれるような番組になるといいなと・・・

セミファイナルに残った人達の中にはそういう人達も何人もいた。お母さんがキッチンでご飯を作ってる間に兄弟でリビングで踊ってた、みたいな・・・ ファイナルに残った犬のダンスも本当に素敵だった。でもやっぱり最終的にはどうしても完成度=レベルの高いものに評がいっちゃうよね。まあ仕方ないけど・・・

という事で、今回本当に微笑ましかった犬と飼い主のダンス。「Tina&Chandi」なんと犬のチャンディーは12歳。人間だったら100歳近いのよ・・・



今年のBritain's Got Talent の優勝者、ストリートダンスチームのDiversity です!



今週はずっと釘付けになってしまったBritain's Got talent。先週の土曜日から40組が5日に分かれて生中継の番組でライヴパフォーマンスを競い合った。決勝に進めるのは各日8組のうち2組ずつ。視聴者投票でトップの人は自動的にファイナル進出が決まり、投票で2−3位だった2組のうちどちらが進むかは3人のジャッジが決める。最終に残った10組はどの組もそれなりに勝っておかしくない人達だった

この番組の特徴はジャンルが決まっていないところにある。歌あり、ダンスあり、パフォーマンスあり、マジックあり、おとといおいで!あり、の抱腹絶倒の7週間を勝ち抜いたのは、女王陛下出席のロイヤル・バラエティー・パフォーマンスの舞台に適していると思われる人達ばかり

第一週目に登場したスーザン・ボイルさんのことがイギリスのみならず世界的の話題になり、YouTubeの彼女のクリップは軽く1億ヒットを越えるというすごい事になってしまった。彼女にとってのこの7週間は本当に山あり谷ありの時間だった。スコットランドの集落村から参加した素朴な48歳の女性があっという間に世界から注目されてしまい、メディアに追いかけられ、アンフェアな記事を書かれ、レポーターからは挑発されて、セミファイナルの頃にはかなりのナーバスブレークダウン状態だったそうだ。セミファイナルではトップで通過したものの、声には緊張感が走っていて、最初の時にくらべるとシェイキーだったし。一時は「ファイナルを棄権して帰りたい」とさえ言っていて、最終的に彼女が最期までレースに残るかどうかも注目されていた

結局最期まで戦う事に決めた彼女のファイナルでの歌は本当に素晴らしかった。最初のオーディションの時と同じ歌なのに全く違う。この2分間に彼女が味わってきた7週間の思いがすべて込められているようで、彼女がどれだけ話題の人になったかどうかに関係なく、「この歌だけで優勝するにふさわしい」と思える。顔つきさえも7週間前とは違っている。人として、彼女に心からの拍手を送りたいし、優勝するにふさわしいと思った。ファイナルのI Dreamed a dreamこちらです!!

でも、今日の決勝は本当にレベルが高くて、勝つにふさわしいのは必ずしもスーザンだけではなかった。技術的レベルが高いわけではなくても、ロイヤル・バラエティー・ショウに合いそうなほのぼのとしたパフォーマンスもあって、本当に誰が勝ってもおかしくなかったのだ。その中でも私のベスト3が、スーザンと、優勝したダンスチームのDiversity、そしてサキソフォン奏者のJulian Smithの3組だった。

予想どおり、最終結果でベスト3が発表されるとこの3組だった。私のジャッジはセミファイナルの時点からずっとほぼ100%当たっている。この3組の中なら本当に誰が優勝しても嬉しいと思っていた。Diversityは予選の時からそのチームワークと振り付けのユニークさ、一歩のミスもない正確なダンスで群を抜いていた。決勝に残ったもうひとつのダンスチーム、Flowlessとは素晴らしいライバルだった事だろう

スーザンの歌も、ジュリアンのサックスももっと聞きたかったけれど、Diversityのダンスがロイヤル・バラエティーで披露されるのは本当に楽しみだ。きっと会場は湧きに湧く。女王だって立ち上がっちゃうかもしれない。(なわけないか・・・)ホントにすばらしいから・・・!!

こちらにも1クリックを!! 
Banner

今日はなんだかイベントの多い日だった。結果を楽しみにしていたものが3つ、なんと全て私が応援していた通りになったので、嬉しい限り。

一つ目はF1グランプリ

実は私は結構F1を観るのが好きなんですよね、、、、 昔は全く興味なくて、レースなんて見向きもしなかったんだけど、90年代にイギリスのナイジェル・マンセルが世界チャンピオンになるか、、というあたりから回りが急に騒がしくなって、初めてテレビで観てみたのがきっかけ。 何度が観ているうちに、レースのタクティクスや面白さが解ってくると、毎回観るのが楽しみになってしまった。 シーズン中はテレビでかなり観ていたのだけれど、ここ2年位ちょっと遠ざかってた。もちろんCoulthard彼の名前は日本語ではクルサードと表記されてますが、違います!クータードと言えば一番近い音になります。hは発音しません)やButtonもそこそこ活躍していたけれど、イマイチ、F1自体に華がないような気がして・・・・

で、今季になって登場したのが、初の黒人ドライバーにして若干22才のイギリス人,ルイス・ハミルトン あっという間に記録を塗り替える活躍ぶりで、先週デビュー戦から6戦目にして初優勝。久々の天才肌の登場にまたF1ブームが起こってる。

ルイスは黒人とはいってもミックス系で、いわゆるカリビアン系のブラックではない。お父さんの代からイギリス生まれなので、いわゆる黒人訛りのないニュートラルな英語を話すブリティッシュだ。 全くミスのないレースもさる事ながら、驕りのない対応と暖かみのある優しい目で話す人柄が、この22才の若者を一躍人気者にしてしまった。
2戦連続での勝利。連続世界チャンピオンのアロンソを押さえ込んでの優勝だ。チームメイト同士がチャンピオンの座を争う事になるのは、いろいろと難かしい部分もあるのだろうけど、アロンソも今日の所は結果を認めざるを得ないって感じだった。うーん、ほんとこれからが楽しみだねえ〜〜!

F1中継のすぐ後に、今週ずっとセミファイナルが行われてたBritain's Got Talentの決勝があった。 最終選考に残った6グループは、本当に誰が勝っても納得がいく人達ばかりで、ハイレベルな決勝だった。
私の個人的な好みとしては、ミュージカルスターを目指す12才の子も、天使の歌声で聴衆をシーンとさせてしまうオーラを持った6才の女の子も、素晴しいコントロールとフォーメーションを見せたブレイクダンスのチームも勝たせてあげたかったけど、やっぱり総合的な審査基準を考えると、一人を選ぶならオペラを唱ったPaul Potts氏だと思ってた。

ハンサムでもなく、ちょっとダサイ感じの携帯電話セールスマン。自信の無さそうな普通に働いてる人が、あっと驚ろく声でオペラを唱う、、、 実際彼の歌は鳥肌が立つ感じで素晴しい。この人に勝って欲しいと思っていたので、Potts氏の優勝は本当に嬉しかった!

テレビでBritain's Got Talentを観ながら、コマーシャルブレイクの度にインターネットでチェックしていたのが、スペインのフットボールリーグ

優勝の決め手となるレアル・マドリッドとマローカ戦。テレビ中継は観られないので、ネットでライブニュースを追っていた。別に特に興味があるわけじゃないんだけど、やっぱりベッカムの最後のレアルでの試合という事で、リーグ優勝という形で最後の華を持たせてあげたいな、と思っていたわけです・・・・

Britain'・・の決勝の演技が終って一般視聴者の電話投票が行われている間、レアルは前半で1-0とリードされてた。運もここまでかなあ〜・・・と思ってシャワーを浴びて出て来たら、後半に入って1-1になってる! 勝たないと完全には優勝できないという事だったので、気になりながらBritain's・・・の最終結果をテレビで観る。で、観終わってチェックしてみると、、、なんと3ー1で勝ったじゃないの〜!

Beckham自身は後半で交代して、レアルが得点を重ねたのはその後だったみたいだけど、とにかく最後の花道をリーグ優勝で飾れて良かったよね。先週のイングランド代表戦では、2試合中4得点の内3点をアシストする活躍振りで、呼び戻されたイングランド代表としての仕事をきっちりこなしたベッカム。来月からLAに行っちゃうと、イングランド代表として参加するのは、かなり厳しくなるだろう・・・・

今の状況がもっと早い時期に解っていれば、あるいはLA行きは選択しなかったのかもしれないね。 言わないけど、もしかしたら今になってヨーロッパを離れる事を後悔してるのかも・・・? でもそれも人生のタイミングなのかな。本人は、呼ばれれば何時でもイングランド代表としてユーロ2008に参加したいと言ってるけれど、LAとヨーロッパを行き来してベストなプレーをするのは本当に大変だ・・・

というわけで、イベントの多い一日だった。どれも私が期待した結果になって良かった良かった!休みだというのに、一日出かけないで、テレビとインターネットで過ぎちゃったよ〜〜!

1クリックでランキングに応援してくださいませ
ランキング大

↑このページのトップヘ