なあ〜んと、先週から8日間のホリデーを取ったらいきなり夏がやって来た!

私は昔から晴れ女で、遠足や運動会はいやなお天気だった記憶が無い。それにしても2週間前までの朝晩一桁気温から、一気に25~26度っていうのはもう手放しで喜ぶしか無いわ〜〜!

とはいえ、今回は何処へ行くという予定をたてていない、ただ休みのホリデー


ところで私の街は、リー川(River Lea)から水をロンドンに引くために作られた新しいNew riverと呼ばれる水路=川が通っている。本筋は東のほうを通ってロンドン市内まで続いているのだけれど、タウンセンターの学校やパークの周辺を取り巻くようにループが引かれている。散歩にはもってこいのルートだ

この川にはアヒルや白鳥はいつもいるけれど、魚はあまり見かけない。でもアヒルやガチョウ達がいるという事は、小魚はいるのだろう。ところが、おととい散歩していたら、今までこの辺りでは見た事ない大きな魚が目に入った



なんでこんな人工の川にいきなり鯉が現れたんだ・・・?
15年も住んでて初めて見る。そもそも鯉って池や自然の川でも底のほうに潜ってる事が多いよね。こんな底の浅い水路で、まあ結構藻が多いから大丈夫なのかもしれないけど

対岸に近いほうだったので、ちょっと遠かったけれど、これでも40センチくらいはある


さらに、100メートル程歩いた当たりでいきなり稚魚の大軍に遭遇する!
マジかい・・・??
う〜ん、、ホントにこれって鯉かしら、、、?でも見た瞬間そうとしか思えなかったけど・・・口元がはっきり見えれば解るんだけどね〜
来週はエリザベス女王の戴冠60周年を祝って土曜日から火曜日までが祝日扱い。全国各地でパレードやストリートパーティーなんかが予定されている。もちろん女王自身の祝賀パレードも。ひょっとしてお祝いっていう事で市役所が川に鯉を放ったか、、とまで思ってしまったけれど、いや〜、それはやっぱりちょっと違う気がする
。どうせなら派手な錦鯉のほうがおめでたいものね。でもあの金色のやつは結構目立ってたなあ〜〜 今日は見なかったけど、まだ川底の藻の陰にでもいるのかしら?
気になってしまってちょくちょく見に行こうかと思ってる
。

来週はエリザベス女王の戴冠60周年を祝って土曜日から火曜日までが祝日扱い。全国各地でパレードやストリートパーティーなんかが予定されている。もちろん女王自身の祝賀パレードも。ひょっとしてお祝いっていう事で市役所が川に鯉を放ったか、、とまで思ってしまったけれど、いや〜、それはやっぱりちょっと違う気がする

気になってしまってちょくちょく見に行こうかと思ってる
