ライヴはさすがに無理だったけど、朝出勤前に観た女子のフィギュアスケート

ダイジェスト放映でトップ8人の演技をやっていたけど、高レベルな戦いで良かったよね。テレビを付ける前にネットで最終結果をチェックしたので、順位は知ったうえで観た。それにしてもキム・ヨナ選手の得点は別世界だ

でも観ていてやっぱり凄いと思ったよ。一つ一つの完成度がものすごく高い



でもここまで完成に近い演技をしちゃったら、ここから何処へ行くの、、、?という気もする。これ以上の演技が可能なのか?

浅田真央選手は彼女だけで観ていると、ジャンプだけでなくスピンやスパイラル、ステップももっと点が高くて良いんじゃないかと思ってたけど、比べて観ると空気感の大きさがやっぱり違った


だけど浅田真央ちゃんだって、一大会でトリプルアクセルを3回決めたというのはすごい快挙だ



今年のプログラムはちょっと曲が大き過ぎたのかな・・?これはシーズン初めからずっと思っていた。あの曲は曲調が変わる事もリズムが変わる事もなく、同じフレーズの繰り返しだ



でもやっぱり今回は曲が大き過ぎたよう気がする



トリプルアクセルも綺麗に決めていたけど、大きく見えないのがもったいない


そういえば昔、バレリーナの森下洋子さんの事を評価した記事の中に、森下さんは手が大きいという解説があった。森下さんは小柄なバレリーナで顔もちっちゃいのに、手が大きい為、腕の動きがそのまま軌跡になって見えるというのだ

表彰台でのヨナ選手と真央ちゃんを見てみると、、、そうか、ヨナ選手は肩幅が広い

嬉しいのは、高橋大輔君も真央ちゃんもヨナちゃんも来月の世界選手権に出るつもりでいるらしい



