見つけもの @ そこかしこ

ちょっと見つけて嬉しい事、そこら辺にあって感動したもの、大好きなもの、沢山あるよね。

October 2007


なんでこんなもんを見つけるかなあ〜・・・ でも、ひょっとした事からピアノの事を考えて、そしたら誰もが弾ける「ネコふんじゃった」を思い出し、歌ってみようとして歌詞があやしかったので、ちゃんと調べてみたら、、、名曲「ネコふんじゃった」に2番の歌詞があったとは!!

知ってたあ〜?「ネコふんじゃったの」2番・・・
一番はわりと皆知ってるよね、私も今日思い出そうとしてたのはこれです。

ネコふんじゃった ネコふんじゃった 
ネコふんづけちゃったら 引っ掻いた
ネコひっかいた ネコひっかいた
ネコびっくりして 引っ掻いた
悪い猫め 爪を切れ
屋根をおりて 髭を剃れ
ネコニャーゴ ニャーゴ 猫かぶり
猫撫で声で あまえてる
ネコごめんなさい ネコごめんなさい
ネコおどかしちゃって ごめんなさい
ネコ寄っといで ねこ寄っといで
ネコかつぶしやるから 寄っといで

そしてこの後、2番があったんですね〜〜 ホントに初めて知りました、、、 私だけ?皆2番も知ってるのが普通だったのかな?

ネコふんじゃった ネコふんじゃった
ネコふんづけちゃったら 飛んでった
ネコとんじゃった ネコとんじゃった
ネコお空へ 飛んじゃった
青い空に 傘さして
ふわり ふわり 雲の上
ごろニャーゴ ニャーゴ 鳴いている
ごろニャーゴ みんな 遠めがね
ネコとんじゃった ネコとんじゃった
ネコすっとんじゃって もう見えない
ねこグッバイバイ ねこグッバイバイ
ネコあしたの朝 おりといで

これって、、どういう事なのかなあ〜? 1番の歌詞がとても現実的なのに比べると、なんだか急にファンタジーしてない?  空に飛んでっちゃってグッバイという事は、死んじゃったって事なのかとも思ったけれど、最期の「あしたの朝 おりといで」っていうのは、どういう事・・・? 1番では踏まれてびっくりして引っ掻いて、屋根の上でニャーゴニャーゴと鳴いているネコがやっぱり憎めなくて、「かつぶしあげるよ〜」っというどこにでもあるような光景が、いきなり2番では青い空に傘さして雲の上・・・? う〜〜ん、よくわかんないね〜

昔、飼ってたわけじゃないけど、なんとなくうちに居着いていた猫がいた。 夜には外に出してやり、朝になるとちゃんと玄関の前で、お父さんが会社に行くためにドアを開けるのを待っていた。 東京のど真ん中なのにうちの前にはお寺の持ち山があって、猫はよくトカゲをつかまえてきては、自慢げに見せに持ってきた。 踏んだ事もあったと思うけど、クールだったと思う。空までは飛んでかないだろう〜・・・・?

あ、踏んだといえば、以前住んでた家の庭でを踏んだ事がある。けっこう大きな奴で、思いきりグシャって踏んでしまった。 あの感触はなんだろう、、、グニョ・・・ブニュ・・・グジャ・・・? で、ちょっと滑るのだ。さすがに踏んだものの正体を見た時は大声が出た。彼がびっくりしてやってきたので、「カエル踏んだあ〜〜!」と叫ぶと、彼は私に踏まれて石のように固まってる蛙を見て言った。「大声で叫ぶなよ、蛙のほうがびっくりして動けなくなってるじゃないか・・!」
そして、動かないでいるカエルが生きている事を確認してる・・・ Thank you ve~~ry much!!

世界各国に各々のバージョンがあるという名曲「ネコふんじゃった」。歌詞がネコがらみなのはアジア圏の国々で、ヨーロッパではまた全然別の詩になってるそうです。
意外と奥が深いねえ〜〜

2番の歌詞を知らなかったかたは1クリックどうぞ
ランキング大


というわけで、今年も夏時間が終ってしまいました。今日からは1時間早く暗くなるので、一日の短さに加速度が付く・・・・

久しぶりに「日本食っぽい物を作るからね〜」と言ってしまったのに、朝からずう〜〜っと霧雨が降っていて全然止まない。 ちょっと晴れ間が出たら買い物に行こうと思ってたのに、朝の8時頃から外の景色の色がずーっと同じトーンで、霧を吹いたような雨が続いてる。傘がさせないから買い物に行くのは止めて(だって行きたく無いも〜ん)冷蔵庫に残ったもので何ができるかを検討する。ハッキリ言って何もない!

困ったなあ〜、、、なんとかごまかす方法を考えなくちゃ・・・・エノキとシメジが少しずつ残ってるから、これを使って何ができるかなあ〜 お肉も冷凍庫に挽き肉しか無いじゃん!!あ〜あ、日曜だから私が作るよなんて言わなきゃ良かった〜〜!でもいつもは彼が作ってくれてるので、私が家にいる時くらいはちょっと料理もしないとね、、以前は普通に私がいつも作ってたんだし。(もう10年くらい前の話)

実は今月始めに、Royal Mail(郵便局)のストライキがあった。Post Officeのストライキは本当に久しぶりだ。最近は完全にe-mailやクーリエサービスの競争に押されて、あちこちの支局が閉鎖になっている。 Post Officeの業務は公共料金の支払いや、年金や生活補助金の受け取りなんかもあるので、支局が閉鎖になる度に本局には長い長い列ができてしまい、お年寄りや車椅子の人も延々と30-40分待つ事態になっている。でも私はイギリスに来て以来、郵便でトラブった事は一度もない。手紙も荷物もいつもちゃんと届いたし、Postie(配達の人)はいつでもみんなフレンドリーだし。

今回のストライキは、48時間ストを2回に分けて行うというもの。ところがこれがよくできていて、最初のスタートが木曜日の正午から土曜の正午まで。次が月曜日の正午から水曜日の正午まで。 ちょっと待って・・・ストライキに入る前の朝の数時間に仕事なんてするわけないし、12時に終ったからって、その日の後半に出勤してくるとは思えない。つまり事実上は、木曜から翌週水曜までの1週間ストライキなのだ。丁度本やDVDを注文してあったので、「今回ばかりはかなり遅れるか、届かない物があるかも・・・」と不安になった。

やっぱりいつもより1週間位遅めに次々と配達されたのだけど、ひとつだけ、アメリカのサイトから頼んだDVDがいつまで経っても届かない。 同じサイトで3日に頼んだものは15日に届いたのに、それより前日の2日に発送されたはずのDVDが25日(木)になっても着かないのだ。週末まで待って来なかったら月曜日にメールで連絡しようと思っていたら、サイトからSellerの評価をしてくださいとのメールが、、、 いくら何でもかなりの時間が経ってるので金曜日の朝に「ひとつが届いていません」と連絡しておいた。

なんていうのかなあ〜〜、それでもなんとなく心のどこかで、世界で一番古い郵便制度の歴史を誇るイギリスのRoyal Mailを信じたいっていう気持ちはあったのです。 サイトに「届いてません」メールをする時も、あと2ー3日待ってからにしようかどうしようかっていう・・・でも規定では3週間以内には届くはず、という事でオーダーしたのだから、今の今まで届かないというのは当然返金なり再発送なりを要求する権利があるはず。 金曜の夜には早速返信が来ていて、「Lost Item扱いにしますので、返金か再発送かをお知らせください」というので再発送を頼んでおいた。

それでもなんとなく予感っていうか、すっきりしないものが残っていたのだけれど、土曜日の夕方、仕事から戻ると何と・・・届いていた! あわてて「届きました」とメールしようとしてMacを立ち上げると、ああ、何と言うすれ違い・・・本日再発送しました」とのメールが来てしまっていた。 う〜〜ん、ここで「届きました」と言ってしまうと、また返品したりするのが面倒だ・・・どうしよう、、やっぱりここは黙っていよう。 でも同じDVDが2つになってしまう・・・そもそもこのDVDは初めは「観なくていいかも」と思っていたマイナーなやつで、だからこそ一番値段の安かったUSA版を買ったのだ。 ちなみに「Too Tired to Die=(邦題)ニューヨーク・デイドリーム」という奴で、金城武さんが唯一英語で出演しているアメリカ映画とは言ってもインディーなやつだ。 内容も演技的にも観なくても良い部類かと思ったのだけど、英語の台詞での金城さんが観てみたくなって、1200円程度なら駄作でも許せると思って頼んだのだった。あーあ、あと1日待てば重複しなかったんだけどなあ〜

オンラインのサイトというのは、結構どこも本当に迅速なサービスで対応してくれる所が多いので嬉しい限り。ちょっと気がとがめるけど、やっぱり「届かなかった」事にしてしまおう・・・・ アメリカまで返品するのは面倒だし・・・でも2つはいらないしなあ〜 どっかで売ってしまおうか、それとも何かの景品にしてしまおうか・・・? まあいいや。Royal Mailを信じきらなかった私がいけないんだ・・・今では本当にクリスマスカードくらいしか手紙を出す事もなくなってしまったけれど、やっぱりPost Officeは、当てにならないイギリスのいろんなサービスの中で、ほとんど唯一私が信頼してきた機関だ。そういえばクリスマスカード探しももうすぐ始めないといけない。今年のクリスマス用切手はどんなのだろう・・・?

ランキングに1クリックお願いします
ランキング大



やっと更新できた・・・・!

ずっとずっと気を付けてて、でも「いつかはやるんじゃないか」と思ってたけど・・・彼が思いきりワインをキーボードにこぼした〜〜! それも夜中(朝)の4:30頃。私は気持ち良く眠っていたのに、パニクッた彼の声で目が醒めた。 半分眠ったままの私の目に飛び込んで来たのは、iMacの真っ白なキーボードが赤ワインまみれになった無惨な姿・・・・ 実はかなり前から左のシフトキーが効かなくなってて、新しくしようと思いつつそのままになってた。これはキーボードを新調しなさいという天のお告げだったのかも。幸いキーボードだけで他は全く被害なし。 私の大事な大事なMacにワインをこぼしたとあって、彼は悲壮感漂うくらいに落ち込んでる。まあ、アクシデントは仕方ないね、私がやったかもしれないんだし・・・・

というわけで、ブログの更新もできませんでした、、、 金,土の夜はまあ我慢して、日曜日には同じキーボードを買ってくればいいや、と楽観視していたのが大間違いだった! 近くのPC屋で迷う事無くAppleのコーナーへ行き、キーボードを見つけたまではよかったけど、仕様をチェックしてみると・・・なんと、私のOSではこのキーボードには古いらしい。お兄さん曰く、タイピングは問題ないけど、Functionキーが新しいOS用になってるので使えないものがあるとの事。 う〜〜ん、Fキーはほとんど使わないけど、それよりもスタイルがちょっと違う。やっぱり私の真っ白なiMacには真っ白なお揃いのキーボードじゃなきゃいや!っていうのがこだわりという物。普通のPC用のキーボードで白いのもあるけど、やっぱりコマンドキーにはAppleのリンゴが可愛いーというものまたこだわり。
古いタイプのものは現在Apple Storeでは売ってなくてもオンラインで探せば結構ある。ところが、オンラインでオーダーしたくても、キーボードが使えないので、住所とかの打ち込みができない・・・・簡単に「買ってくればいいや」と思っていたのが甘かった!

あれこれ考えてひらめいたのがeBay!(オークション/ショップサイト=日本のヤフオク)
eBayなら前にも利用してるからIDとパスワードだけ入れられれば後の個人情報は既に登録されてる。支払いもPaypalならこれも登録されてるからいちいちカードナンバーを打ち込まなくて良い。マウスは使えるので、IDとパスワードを保管してあるページからコピー&ペイストでサイトに入る。やった・・!Brand Newの同じキーボードをかなり安く買えた。eBayはオークションサイトとはいってもほとんどがショップとして出している所が多く、Buy Nowで即決で買える。便利だあ〜〜!

キーボードが使えない間は仕方ないので、マウスを駆使してBookmarkしてあるサイトを徘徊。なんと、大昔の藤原竜也さんデビュードラマ「それが答えだ」を見つける。 いろんな人から「あのドラマは良かった」という声を聞き、三上博史さんはすごく好きなので、以前から観られる機会がないものかと思っていたドラマだ。サイトが重くて時間がかかるのが難だけど、全話揃ってるのでゆっくり観ますかね・・・それにしても、出演者が皆若い!10年前だから当たり前か。
三上さんは、寺山修司さんがあんなに早く亡くならなかったら、また違った芝居をもっとやれたのだろうか・・?すごく「もったいない」と思うのは私だけだろうか・・・三上博史をもっと輝かせる芝居を観たいと思うんだけど。

そんなこんなで、ラグビーでイングランドは優勝を南アに譲り、まさかのF1最終戦でルイスは世界チャンピオンに1ポイント足りず、私はキーボードが使えずで、ちょっとノリのない週末だった。 DVDもほぼ観尽くしたし。日本で「傷城=傷だらけの男たち」のDVDが来年に出るそうだけど、私が買ったDVDに付いてる特典のメイキングがすごい量だ。 本編よりずっと長い! 映画の現場は細切れな中での集中力が勝負。スタッフさん達の努力の賜物が結集している。 金城武さんは、確かにほとんどの現場で酒気帯び状態。かなり酔っ払ってるっぽい日もあったりして・・・ 走るシーンをひたすら撮り続けた夜はさすがに足が辛そうで、記録では連日の気温は26-34度。1カット毎にメイクさんがいちいち汗を拭き、メイクを直す。

日本のDVDにはこのメイキングに全部日本語字幕が入るのかしら・・・?現場でのおしゃべりの内容も判りたいけど、でも何をしゃべってるかはあまり問題じゃないかも。上がりのシーンは映画にあるんだし、現場の雰囲気は充分に解る。こんなに膨大な量のメイキングって滅多にないんじゃないのかなあ〜〜。

週末ひとつはさんで急に寒くなった。もう冬のコートが要る。今週末には夏時間が終るし、いよいよまた暗くて陰鬱な冬がやってくる・・・あ〜〜気が滅入るなあ!


1クリックでランキングに応援してください
ランキング大




なんと、、、気が付けばこのブログを初めて1年が経ってる!!

うっそ〜〜! は・・・早い!本当に でも確かに今みたいに暗くなるのにどんどん加速度がついて来た時期で、初めの頃のページには夏時間の終わりとかハロウィンの事とか書いてある・・・・
なんだかこの1年は本当に早かったなあ〜〜  その前2年位がちょっといろんな出来事が多過ぎたせいかもしれない。今年はあまり変化も起こらず、休みも5月に日本に行ったきりで、他にはなんのイベントもない1年だった。友達にもほとんど会っていないし、天気も雨続きでひたすら毎日仕事してたような・・・

というわけで、いつも覗いてくださる皆様ありがとうございます。 コメントを置いてくださる方々、個人的にメールをくださる方々、ロム専門の方々、うっかり間違ってひっかかった検索ワードで辿り着いてしまった人も、まあこれも他生の縁という事で宜しくお願いします。 私は基本的に、インターネットの醍醐味は、全く袖すり合う事が無いはずだった人達の存在に触れるという事だと思ってます。21世紀に生きててよかった・・・と。ふと思った、、、30世紀にはどんな世の中になってるんだろう〜〜?

さてさて今週はスポーツの話題が多いイギリスです。

まず昨日のサッカー、Euro2008予選のロシア戦!なんだありゃあ〜〜! マジで本当にヤバい。イングランドがqualifiedされない可能性が高くなってきた。 夏に絶体絶命だったのをオーエンとベッカムの復帰で一時しのいだまではよかったけど、またここに来て万事休す!今度こそロシアとクロアチアの負け頼みでないと来年のユーロ出場は消える・・・・・ おお〜いRooney、いい加減に学べよ〜〜  ゴールした後でペナルティあげちゃう事ないだろお〜〜! 笑っちゃうのは、ニュースとかでも「それでもまだ可能性が無いわけではありません」とか苦しまぎれな事言っちゃってる事。 今のイングランドチーム見りゃ判るだろ〜?ぼろぼろじゃん!けが人ばっかりでまともに使える主要選手が数人しかいないんだから・・・・

もうちょっと希望が持てる所で、土曜日のラグビーワールドカップの決勝。 2大会連続でのイングランドの決勝進出で期待が高まってる。4年前にイングランドが優勝して凱旋してきた時は、オープンデッキのダブルダッカーバスでパレードしたっけ。最近はテロの警戒とかがあるからオープンのパレードはどうかと思うけど、ワールドカップで連続優勝できるかも・・・という事でこちらは明るく盛り上がってる。なんといっても先週のフランス戦に勝ったというのがイギリスにとっては大きい。やっぱりどうしても対フランスとなるとイギリス人は目の色が変わる。イギリスXフランスの根は深いのだ・・・ どんな形であれ、イギリス人はフランスに勝つという事が大好きだ。2012年のオリンピック開催地に決まった時だって、最期のプレゼンでパリに勝ったというのが大きかった気がする。

そして日曜日はF1の最終戦、世界チャンピオンを決めるレースになる。ルーキーのハミルトンが本当にチャンピオンになっちゃうんだろうか・・・! でも本当にこればかりは解らないからねえ。それにしてもデビュー年に、22歳で、初の黒人レーサーがワールドチャンピオンになるのを、実は皆楽しみにしているのだ。 まあスパイ疑惑に揺れて、必ずしも気持ちの良い展開じゃあなかったけど、個人の結果の為に頑張っているレーサー達はまた別な立場だからねえ〜 ブラジル戦という事は、こっちの時間では夜のレースか。いつもなら午後には判る結果が、夜まで決まらないのもやきもきするなあ〜〜

今日から彼は6日続けて仕事の時間が遅いらしい。しめしめ、、思う存分一人でネットしてDVDが観られる。 静かな夜の時間が大好きだあ〜!先週の6日間に渡る郵便局のストライキで、頼んでおいた本やDVDの配達が遅れてる・・・ 今までで届かなかったっていう事はなかったけど、6日間のストライキっていうのももう20年振りくらいだったし、大丈夫かな・・・・一人の時間がある時に届いてくれると嬉しいんだけどな。


ランキングに1クリックお願いします
ランキング大


竹野内豊さん繋がりの人から、次の映画で共演されてる水野美紀さんのブログに面白い話がーと教えてもらいました。 実は私は水野さんのブログはなり前から時折覗いてた・・・・さばさばしたキレの良い人、という印象で前から好きだし、いつもポジティブで、去年だったか例の「携帯電話事件」の際も毅然とした態度で、それでいてユーモアのセンスをきかせて対処していたっけ。で、水野さんの蚊の話に思わず笑った。

私も実は「蚊に刺され屋」だ。 夏のホリデーで南の国(といってもヨーロッパ内だけど)に行くと、真っ先に蚊に刺される。うちの彼と一緒にいても何故か私だけがあっという間に3ー4か所刺されてしまう。彼は「君が美味しいからだよきっと」なんて笑ってるけど、はっきり言って何のお世辞にもご機嫌取りにもなりません! よく体温が高いと刺され易いとか、血液型がどうのとか言うけど、私はB型で平熱は36度そこそこだ。血圧は昔から低いし手足はいつも冷たい。いつだったか6月初めに日本に帰った時は、着いた日の夜一晩で12か所もさされた・・・・・朝起きて怒りまくった!

イギリスに暮らすようになって、ほとんど無関係だったのが、蚊とゴキブリだった。 ゴキは全くいないわけじゃなくて、レストランの厨房とか汚い路地とかにはいる事はいるみたいだけど、普通の家ではまずいない。 私が今まで住んだ6か所のどの家にもゴキはいなかったし、もちろん今の我家でも出た事はない。イギリスで「ゴキがいる」というのは、かなり不衛生という事で問題になる。 でも、日本みたいにちょっと暑くなる所では、少し古い家とかだとどうしても出るよね。夜中に起きて電気を付けるとササ〜〜ッて散る音がしたりして・・・・ こっちではたま〜に汚い所で見るゴキも、小さくて赤茶の油虫みたいで、日本にいた「かぶとむしの角なし」みたいな黒光りするやつはもう長いこと見てないなあ〜〜

蚊は、イギリスには「いない」と言ってよかった、最近までは・・・・。 本当にここ1ー2年でちょっと蚊が発生し始めて問題視されてる。やっぱりGlobal Warmingの影響でイギリスにまで蚊が出るようになってきたのだ。おまけに今年の夏は大雨が多くてあちこちで洪水の被害があった。蚊は暑さと湿気が大好き、、!? 私も今年の夏は4か所位さされた〜〜!(まあ、ひと夏に4か所なら無いに等しいんだけど) でも彼に言っても見せても首をひねっている。「Bedかソファーにダニでもいるんじゃないか」と掃除機を駆けたりして・・・ダニと蚊じゃ刺され方が違うんだよ〜〜!と説明してもそういう事は知らないらしい。

Global Warmingってもう20年位前から言われていたけど、とうとう現実にっこまで来てるんだって最近感じる事が多いよね。前にちょっと書いた雨の降り方もそうだし・・・ これから先、うちのキッチンにゴキが出るようになったらどーしよー!? まあ私は別にゴキブリに「きゃあ〜〜きら〜い!!」って叫ぶような人種ではないけど、やっぱり出たらやだよね。

そういえばもうずっと前だけど、日本で窓から飛んで来たゴキを見た。本当に羽を広げてブ〜〜ンって・・・! 一瞬「かぶと虫かー?」って思っても絶対にそんなはずないし、飛んで来たのは裏の焼き肉屋の方からだし「ゴキが飛んでる!」という事でさすがにこの時は「うわあ〜〜!」とか叫んだような・・・ 見た事ある?ゴキが羽広げて飛んでる姿! あの黒光りのする羽は伊達じゃないんだという事を初めて知った。

水野さんの話では、現場で竹野内さんだけが蚊に刺されていないという事だけど、もしかして密かに超強力な虫除けクリームでも全身に塗り込んでたりしてるのかしら・・・? それか、本当は刺されてるのに絶対にそれを人に気付かせていないとか?本当に刺されないんだったら、何が違うんだろうー?でもカマキリには襲われてるそうだから、別の生物を引き付ける何かが身体から発散されてるとか? 

文句言いたくなる事の多いイギリス暮らしで、蚊とゴキがいないのは○だったんだけどなあ・・・ これからは油断できないかもしれない。全く、どんどん暮らしにくくなるったら・・・!今週からまたバスの迂回路線が変わったみたいだし、、、ブツブツ言いたくなるわ〜〜!


ランキングに1クリックで応援してください
ランキング大



地元行政区の説明によると、今年は30年に1度の「ガスの供給管を新しく交換する年」なのだそうだ。

ガス管は地面の下だから、当然変える為には地面を堀り返さなければならない。 という訳で、夏頃から街のあちこちで地面を掘り返しては黄色の管を交換している。1度には不可能なので、あっちこっちで1角ずつ行ってる。工事現場周辺は、作業をする側を閉鎖するので道が一方通行になる。道路は当然あちこちで渋滞し、何といってもその度にバスが迂回するのでバスルートが変わってしまうのだ。ほんとうにイギリスってこういう事が得意な国だ〜〜〜

私の住む地域は結構広い行政区なので、今年に入ってからあちこちで工事は始まってたのだろうけど、うちの近辺にやってきたのが7月頃から。まずタウンセンターのメイン通りが1車線に。 ただでさえ、去年の暮れにショッピングセンターが拡大された際に、タウンセンターの道は一方通行になったというのに、そのうちの1車線が通れないのだから渋滞は必須・・・・ 閉鎖した側の道を行きたかった車は、これまた混んでる道に迂回してぐる〜っと遠回り・・・・

小さな街とはいえ、タウンセンターはバス路線が10本くらい走っている。 これが大混乱になってしまってるのだ。工事現場は広い範囲ではなくて、20メートル位に区切ってひとつが終ると移動する。先週まではこの道が1通だったのが、今日からはその斜向かいで反対路線が通行止めといった具合。 それが街のあちこちで同時進行してるから、迂回する場所も1か所じゃない。その度に今まではバスがなかった道にバスが来るようになり、あるいはいつものバスがこっちの道に入って来られなくなったりしてるのだ。 おまけに誰もバスルートがどう変更になっているのかなんて教えてくれない。平和な住宅街にある日突然臨時のバス停が登場し、ある日にまたこつ然と消えている・・・・

タウンセンターは我家から出て南にある。歩いて10分だからいつもはバスには乗らなくても良いのだけど、買い物をした時とか夜疲れてる時は、ちょっと乗ってしまう。 最初に我家の前を通るバスに影響が出た時は、実は大したことなかった。タウンセンターに抜ける1角だけが一方通行で、北に行くバスだけがまあちょっとの迂回程度だった。 ところが流石はイギリス、それだけでは済みません。何と、、、ある朝近所で爆発があった・・・ ネイルサロンの入っていたビルがガス爆発をおこし、3階立てのビルが全部崩れてしまったため道路が封鎖された。この道路は家から出て北側のメイン道路。つまりタウンセンターへ向かうバスルートが更なる変更を余儀なくされたのだ。もう訳がわからない・・・・

早い話が、いつもうちの前を走っているバスはこれによって全く通らなくなり、代わりにいつもはこっちには来ないバスが、爆発現場を避けてうちの前の道に入ってくるようになった。 タウンセンターでは混乱を避けるため、ルートによってバス停が分かれているので、一時的にうちの前に来るようになった路線のバス停まで角ひとつ歩かなきゃならない・・・・ そしてこの爆発事故の後処理も1週間程でなんの予告もなく終了し、いつの間にか昨日とは違うバスが走っているのだった、、、 紛らわしいったらありゃしない、いちいちバスのナンバーを見て、これはいつものルートか一時的に迂回してきてるものかを確認しないとね。そして・・・

しばらく待ってもバスが来ない時は、本当にこのバス停にバスが来るのかを確かめる。Bus stopこれがイギリスの不思議な所! 何の通達も無い代わり、いったい何時の間に誰がやってくれたのか、よく見るとちゃんと「このバス停は現在使われていません」とサインがかぶせてあるのだ!マジでいったいいつの間に・・・

今日は最期の休みという事でタウンセンターで冬物のお買い物をした。 スカート2枚トップも2着、あと探してたアンクルブーツも買い込んでちょっと御機嫌でバスで帰ろうと思ったら、、、いつものバス停がこつ然と姿を消している。つまりここにはバスは来ませんという絶対通告だ。 う〜〜!どうしようか、、一つ先のバス停まで100メートル程なのでそこまで行って、来たバスの運ちゃんに聞いてみる。「またルート変わった?」運ちゃんは「そこから左に曲がってChase Sideを北にず〜っと上がってLancaster Roadを左にはいって病院までいくよ」、、、、ええ〜、それじゃうちの前は通らないじゃん・・・「Baker Streetには全然入らないのね」と念を押すと、横にいたおばちゃんが「そこ曲がった所のバス停から191番に乗ればBaker Streetの北にいくわよ」とご親切に最新情報を教えてくれた。 う〜ん、ちょい歩くけど3分くらいだからいいかな・・・という事でまた別のバス停に。やれやれだあ〜〜

だんだん寒くなってくるしねえ〜〜 まあ工事が予定通りに進んでるのかなんて一般市民には判りっこないんだけど、いつまで続くんだこのルート変更・・・・ いい加減にしてくれよ〜〜〜


ランキングに1クリックお願いします
ランキング大



なんでも、今日は金城武さんの誕生日だそうだ。

34歳、、、男の人が一番かっこ良い時期だよね〜〜!あ、男だけじゃないね。女もだけど・・・やっぱりね、30代が一番かっこ良い/綺麗だと、40以降の人生の後半を素敵に生きられるんじゃないのかな。 今でこそ人生80や90まで普通みたいに生きられるけど、昔の時代はせいぜい人生50年で、60なんてすっごい長寿だったんだから。 30代が一番素敵で、一番仕事ができて、一番挑戦できて、大人としてどんどん人間が大きくなれる。それは何をしていても同じだ。女性の場合は現実には髪振り乱して子育てをしてる人が多いけど、子供と一緒にお母さんというもはものすごい成長をする。頑張ってるお母さんは本当に綺麗だ。

10年前の金城武には大した興味もなかったのに、30過ぎてどんどん輝いてる彼を見ると、人間の魅力って顔の造作じゃないんだな〜と改めて思う。 「如果·愛」(ウィンターソングという日本題はどうしても受け入れられない)での彼はびっくりせずにはいられない位美しい やっぱりこれも監督の力、、、っていう事もできる。ヘアメイクや衣装もばっちり。でも、もちろんそれもあるんだろうけど、なんだろ?・・・・
何かが違うんだよね。この映画はLoversの後で撮影時は、、31歳? やっぱりチャン・イーモウ監督の映画から、仕事環境のレベルがポンと上がったっていうのはあるのかも。演技的にもこれまでで一番良い! 映画スターから、表現する俳優へのステップを昇り始めてる。

スポーツでも、上手くなるには自分よりレベルが上の人と試合をする事だという。アジア圏でも巨匠と呼ばれるレベルの監督の元、じっくりと俳優訓練で叩き上げた実力を持つ俳優達と競演する事で、どんどん俳優になってきてる。「如果・愛」では周迅と、「傷城」ではトニー・レオンと。ピーター・チャン監督は「如果・愛」がアジア中でいろんな賞にノミネートされた時、金城武の主演男優賞のノミネートが無かった事をとても残念がって、「他の11部門のノミネートと引き替えにしてもいい」とまで言ったそうだ。いいのか〜〜?監督がそんな事言っちゃって・・・?!)でもよ〜く映画を観てみると、確かに金城さんの演技としては今までの最高レベルなんだけど、相手役の周迅のほうがやっぱり演技が上手いのだ。 それはどうしようもない。昔アイドル歌手だったんだけど、この映画をミュージカルとして観た場合、歌唱力はジャッキー・チュンには遠く及ばない。

傷城」のプレミアでのインタビューで、「トニー・レオンが自分の役をものすごく深く理解した上で演じている事、そして彼の持つその安定感に驚いた、」と話していたけれど、それこそが役者として訓練された技術だ。 そして金城さんは、自分にそれが無い事を誰よりも知っている。そしてだからといって焦っているようには見えないし、自分はそうじゃなくて良いというスタンスを保っている。

「傷城」では、またぐっと違って男臭い役をトニーと互角に渡り合って演じてる。けど、ここではちょっとハンデを付けてもらってるのだ。実際に酔っ払って演じる、という事で・・・・ スクリーンでのインパクトは実際トニーさんよりあるかもしれない。(余談だけど、トニー・レオンって結構小柄な人だったんだな〜。金城さんのほうがひと回り大きいよね)この映画でも、確実に表情が「表現力」になってきてる。トニーさんが演技力なら、金城さんは表現力だ。

次回作の「投名状」はこれまたピーター・チャン監督でかなりスケールの大きな歴史アクションもの。チャン監督は残忍な性格にして、一番演じるのが難かしい役を金城さんに振ったという。 「投名状」のスチールでは、髭ぼうぼうでモヒカンという金城武の姿が・・・今回も単独主役でなく、アクションスターのジェット・リーと、Loversで一緒だったアンディ・ラウという競演者がいる。ここでもまたもう一段階自分のレベルを上げるんだろうか・・?そして、次の「赤壁」では・・・ あまりにも有名な三国志の中の諸葛孔明、出戻りキャストのトニー・レオンに、監督は欧米にも名を馳せるジョン・ウー監督だ。来年が終る頃には、どんな俳優・金城武になってるんだろう、、、?なれるかな・・・なって欲しい!

ここ2-3年が一番の勝負時だからこそ、今が一番輝いてるのかもしれないね。身体から出てる輝きがビーム全開って感じがする。 34歳・・・今、この人に注目してよかったってホントに思う。すごくすごく頑張って欲しいと思う。 前に「映画スターと役者は基本的に違う」っていう事を書いたけど、今も私の中でのその定義は変わらないけど、もしかしたら、この人は全部手に入れちゃうかもしれないっていう気がしてきた・・・・ 

滅多にない並外れた容貌、スクリーン向きのインパクトある表情、瞬時にアイデアを出せる柔軟性、カメラのフレームの中でぴったり決まる絵、、、 そこに表現力、演技力、説得力が加わってきたら・・・・おまけに要望があれば5ケ国語で仕事ができるって・・・ あっちこっちから仕事のオファーが舞い込んでくるんだろうね、、、

う〜ん、、、考えるのやめよう、末恐ろしくなってきた。 まあ所詮は人間の事。山あって谷あって川あっての人生なんだから、彼の成すまま、成るがままで良いんだろうね。日本の「死神の精度」なんて映画にも合間にちゃんと出て、壮大な歴史アクション物からの息抜きをしてる所も見逃せない。ポスター写真見たけど、ちょっと「ゴールデンボウル」の周ちゃんっぽい。(好きだなあ〜芥川周ちゃん!)やっぱり彼って、ちょっと天然っぽいのも上手いからなあ〜。これからの1ー2年は目が離せない!

あくまでも成るがまま、、、でもやっぱり頑張れ〜〜! とお誕生日なので叫んでおきましょう・・・・


ランキングに応援してくださいませ
ランキング大



幕が開く前から何かと話題の多いミュージカル、The Lord of the Rings=指輪物語をやっと観た。
オフィシャルサイトはこちら。 左のコラム、sights&soundsから舞台映像や舞台裏の様子が動画で観られます

いや〜、、、すごいね。 こんな事が舞台でできるのかっていう位の一大スペクタクルでした。原作本もそして3部作の映画もあまりにも知られているので、これを舞台にするのは不可能じゃないかという気もしたけれど、今のテクノロジーで、CGを使わずに生の舞台に創造できる最高レベルには違いない。 セット、装飾、舞台変換、照明、アクロバットにダンス、、、舞台空間で魅せられるファンタジーとしては、本当にこれまでにこんなに視覚的に素晴しい舞台は観た事がない。

私は映画のThe Lord of the Ringsを観ていない。何度も観ようと思って何となくまだ観ていないのだ。そして何と、J・R・R・トールキンの原作だって読んでいない。 実は私が知っている「指輪物語」は、小学生の頃に子供向けに縮小されたあらすじバージョンを読んだのと、その後アニメーション映画の「指輪物語」を観ただけだ。
ハリウッド3部作が大ヒットしてしまった今となっては、このアニメーションバージョンの映画の事を知っている人は少ないかもしれない。だけど、当時(私が観たのは81-2年だったと思う)は「指輪物語」の映画化は不可能と言われていただけに、この実写した人の動きをトレースしてアニメーションにするという手法はかなり斬新な試みとして話題になった。

だから「何となくストーリーを知っている新しいミュージカル」というだけの知識で観た。このミュージカルは去年カナダで初演した時にはかなりの酷評を受け、わずか5ヶ月で大赤字の末に幕を降ろしている。その後、同じチームで本を練り直し、オリジナルより上演時間を1時間近くも削ったらしい。 昨日のは20分の休憩込みで3時間だったけど、う〜ん、あと15分くらいならあっても我慢できたと思うな。キャストは皆強力だ。ただ主役のフロド役の人の声がとても鼻にかかったような声で、確かにすごく響くんだけどちょっと私は好きな声じゃないのが気になった。本がやっぱりちょっと弱いんだけど、これでもカナダ版よりはずっと良いという評判だから、このへんが限界なんだろうか、、、

内容的にはやっぱりファンタジーで、ドラマではないので、どうしても見た目の壮大さに頼る事になる。1幕は、目の前の光景がなんだか別世界のものを板一枚はさんで観ているような感じがしてちょっと「何かが欠けている」ように思いながら観てたけど、2ー3幕は面白かった。こういう非現実的な大型ミュージカルは久しぶりだったから、ちょっと別世界に入り込むのに時間がかかったのかも。ただマイクの音量が微妙・・・!ミュージカルではやっぱりマイクを使うけど、あまりにも音量が大きくて逆に台詞が拾えない部分もあったし。フロドのキンキン声がどうしても生理的にいまひとつだった。

一人、どうしても目がいってしまう役者さんがいた。 舞台でのたたずまい、動いた時の身体と顔の線が綺麗でフッと目がそっちを追ってしまう。さっきも書いたように、私はおおさっぱな内容しか知らなかったので、登場人物の名前も知らない。映画で9時間のものを3時間弱にしているので、よけいな台詞はいっさいない。つまり最初に出て来た時に名前を聞きのがすと、なかなか役名が解らないのだ。 フロドと一緒に旅をする戦士の一人なのだけど、いくら待っても「おい、○○」と名前を呼びかける台詞が出て来ないので、彼を観ながら「あの役は誰?」と思い続ける。

1幕の後でプログラムを見て探すのだけど、かつらにメイクの舞台の顔と、プログラムに載ってる写真というのは判りづらい事も多いし、似た様な顔立ちの役者さんが何人もいる・・・・ ちなみに全ての役に2人ずつのアンダースタディーが配役されていて、昨日の公演も3人が代わっていた。きっと主役クラスが少しずつ休みをとったりできるように、あるいは、プレビュー期間中に事故があったから、そういう配慮も兼ねてなのだろう。 それだけカンパニー全体が強力だという事だ。で、一人の役名がいくつもあるもんだから、彼が誰なのか特定できない、、、「お願い、誰か彼の名を呼んで〜」状態だった。 2幕に入って、曲としては2曲目で彼のソロがあった。で、やっと役名が判明。レゴラスでした〜! そうか、レゴラスはエルフか・・・だから立ち居振る舞いが美しいのね。そういう役なんだ・・・・優しさの中に戦士の目を持ってるというキャラクターを身体中から漂わせてた。後半はずっと彼を観てた、、、、

気になったのがお客の入り。まあ月曜日だからだったのかもしれないけど、それにしてもかなり空いている。 でも確かこの公演は最初の半年はクリアして、来年の夏まで延長されたから普段はそれなりに入ってるのかな?芝居の内容としては、私はヒューマンドラマがあるほうが好きなので、そういう意味では一番好きなミュージカルとはいえないけど、観る価値あるかと問われれば、これは素晴しい舞台です。 間違いなく、装置や振り付け、衣装、視覚効果、照明、、、といった部門でいくつも今年の賞を取るだろう。マジカルです。 

お金かかってるよ、、、 出演者だけで50人いるし。照明と衣装の色彩といい、あのセットと仕掛けは早々に幕を閉じたらもったいない!ワイヤー使いまくりだし、役者達の動きも空を飛ぶ感じでまさに「観るショウ」。観光で来た人だったら、ロンドン土産としてはなかなかの贅沢品かも。


ランキングに1クリックお願いします
ランキング大


先週に続いて早起きできたら観ようと思ってたF1の中国GP、結局起きられなくて、気付いた時にはもう終っていた・・・・これだからレースは解んないよね!!最終のブラジル戦までチャンピオン争いは持ち越しかあ〜。昨日の時点で台風情報があったから、なんか嫌な予感はしてたんだけど、、、、

今日(日曜)からは金曜まで休みをとった。今年は5月に日本に行っただけで、年間ホリデーがまだ9日も残ってるもので、ここらでちょっと休もうと・・・・とりあえず何の大きな予定も入れずに6日休み。冬物の買い物したいし、明日は久々に大型ミュージカル「The Lord of the Rings」を観るし、新しい映画でも観たいものが2ー3本あるし・・・・ 私一人の自由時間。朝アラームが鳴らないって幸せ!!

さて、順番に観ている金城武出演映画だけど、かなり映画として「当たり」な作品が揃ってるのでちょっとびっくり。 まあご愛嬌なアクションものもあるけど、98-99年以降くらいからの映画はどれも「良い作品に出てるな」と思う。ちょっと胸が切なくなる思いで観てしまったのが、「心動=君のいた永遠」だ。この映画、普通だったらお金を払って映画館に観に行こうとはあまり思わなかっただろうけど、なかなかどうして素敵な映画です。 70年代という背景がまた面白い。高校生の必死な恋に双方の親が出て来ちゃったり、まだ「未婚の母」や「同棲」なんてとんでもないっていう時代だったからこその、今から見るといかにも子供っぽい、でも胸がいたくなるような恋。

あの時ああだったら、ああじゃなかったら」と、この映画を観て何も感じない、あるいは何も思い出す事がないという人はおそらくほとんどいないだろう。 もしそう言い張る人がいるとしたら、きっと嘘つきだ。誰でも何かしら「上手くいかなかった10代」の思い出があるはず。恋もそうだし、友達の事だったり、親とのすれ違いだったり、小さな後悔が1つや2つはあるのが普通の大人というものだ。決してセンチメンタルな意味でなく、この映画はとてもリアルに創られてて素敵だ。

中国語映画なんて今まで数本しか観た事がなかったけど、気が付いた事がある。それは中国語の台詞に対して、英語の字幕がやたらと長くなってしまう事。 つまり、漢字っていうのは1字で意味を持つので、少ない字数で多くを語れる言語なんじゃないか・・・! 実はこのタイトルだって、日本語タイトルは「君のいた永遠」英語タイトルは「Tempting Heart」だ。でもそのどちらも、「心動」という2文字のもつ意味の深さにはかなわない。 これ程この映画を語るタイトルは無い・・・以前からVCDに入ってる中国語字幕を「面白いな」と見る事はあったけれど、確かに字数は日本語と比べてもずっと少ない。

このDVDには、日本語字幕も英語字幕も選べるようになっている(他にもタイやマレーシア、ベトナム語まで)。音声は広東語と北京語の2つ。オリジナルは広東語のようなので、とりあえず音声広東語+日本語字幕でまず観てみた。 其の後、今度は英語字幕で観てみると、時折読みきれない位に長い訳になってしまう部分がある。 残念ながら中国語は解らない。けど日本語と英語を比べてみると、確かに内容は変わらないんだけど、訳し方でニュアンスが変わってしまっている部分も結構ある。金城君演じるホークアンのキャラでさえ、日本語字幕で読んだ印象と、英語字幕で観た印象が微妙〜〜に違うのだ。 で、「本当はどっちよ?」と思って中国語の字幕で漢字を追っていく。成る程明解です。やっぱり映画の字幕翻訳っていうのは、読むスピードとの勝負だから大変だよね。

広東語と北京語は字で書けば同じだと聞いた事があったけれど、実際はちょっと違う部分もあるらしい。耳で聞くと、広東語のほうが語尾上がりで長く音を引く事が多いので、ちょっとうるさく聞こえるかな。 この「心動」はオリジナルは広東語だけど、北京語のほうの声も金城武さん自身で吹き替えている、、、と思う。 クレジットが無いけど、金城さんの声だと思う。そうじゃなかったらよっぽど似た声の人(?)北京語で吹き替えるのも、やっぱり微妙にニュアンス違うんだろうか・・・?相手役の人は別の人が当ててるから、やっぱりちょっと印象が違う。本人もきっとちょっと違った物になってる気がしたんじゃないのかなあ〜?

自分がアフレコの仕事をしていたのは棚にあげて、やっぱり映画は字幕が良いと思ってた。 でもオリジナルの言語が全く解らない場合、読める字数に制限がある字幕と、しゃべるスピードで吹き替えるのとでは、情報量がやっぱり違う。日本の声優独特のアフレコ節がなければ、その方が良いのかな、、、 アフレコ節というのは、映画の吹き替えで俳優(声優)達が何故が皆してやっている独特の変な声の転がし方。そしてこれは日本だけだと思う。日本の吹き替え映画を観ると皆やってるのに、英語での吹き替えとかでは聞かない。 何故かは解らないけど、きっと台詞を立てようとして声を不視然に転がしてしまうのだ。以前自分もやってたのかもしれないけど、今聞くと耳障りで仕方がない。「そんな風にはしゃべんないだろう〜〜!」みたいな・・・・

でもやっぱりオリジナルでの俳優の声と台詞を聞きながら理解したいよね。う〜ん、やっぱり字幕がいいなあ。 でも中国語が英語になるとあんなにもスペース多くなるとは! 昔高校でやった漢文だって、そういえば字数少ないのに訳すと長い文章になったよね。漢字は目からそのまま意味が入ってくるから凄い。直接脳に働きかける力があるような気がする。 字だけで絵が見えるのが漢字の凄いところ。読めないのに意味がつかめるんだもの。中国語、恐るべし!

ランキングに1クリックお願いします
ランキング大


イギリス料理はマズイ と定評がありますが、それは正解でもあり間違ってもいます。

基本的にイギリス料理は、食材の良さを生かす事には結構こだわっても、味付けのアドベンチャーには興味が無いわけです。 つまり、イギリス料理で有名なローストビーフというのは、要は肉の塊をオーヴンに放り込んどきゃあできる訳ですが、それをいかにジューシーに、回りと中側との口当たりのバランス良く、肉と脂のうま味を引き出すようにローストするか、というのが勝負です。 その代わり、いろんなハーブやスパイスを使ったり、色とりどりのオリジナルソースで味付けするといったような事にはあまり挑戦せず、もっとバラエティーに富んだ味や形にしようという、食に対する情熱=パッションがフランス人やイタリア人のようには無いわけです。

そうだなあ〜、、、言ってみれば、華やかに美しく着飾って綺麗にお化粧した姿よりも、溶けるように柔らかくて弾力のある肌と、つややかな髪の裸体を楽しむのがお好みなのかもしれませんね〜・・・・(そうか〜?)
まあいいや。とりあえずこの時点でお断りしておきますが、今日の話題はイギリス料理を褒めているのでも、庇っているのでもありません。むしろ8割くらい逆です。 たまたま見ていた料理番組があまりにも冗談みたいで馬鹿馬鹿しい程だったので、正直あきれて(逆に)物が言いたくなってしまったわけです。つまりは、、、

I am taking the piss!! (これを訳すのはちょっと微妙なんだけど、まあ嘲笑して皮肉っている、という事です)

昨日Food Channelでやていたイギリスの代表料理「Fish & Chips」。Fishのほうは、白身魚の切り身に衣をつけてカラリと油で揚げた物。衣は小麦粉を溶いたタイプが主流で、これにはパン粉は使いません。Chipsというのはジャガイモをザク切りにして油で揚げた「ポテトフライ」の事。どっちも揚げ物なので、実際は結構ヘビーで、だからこそ如何に脂っこくなくカラリと仕上げるか、魚もポテトも食感良くホクホクにできるかが勝負になるわけです。 ちなみにイギリスのChipsは、日本の付け合わせのような半月形のポテトフライとも、マクドナルドにあるような細切りのフレンチフライとも違うんです。実際こちらでも、細いやつは「フレンチフライ」と呼び分けてます。

Chipsとは,ジャガイモを縦に1.5cm位の幅にザク切りにし、ジャガイモの表面のでこぼこが少し解るような形をしてます。当然端の部分は短かく、中の方のは長ーいものになります。これ以上細くちゃあchipsではありません・・・余談ですが、日本のポテトチップス、つまり薄い輪切りでパリパリにしたものはCrisps(クリスプス)といいます。慣れるまでちょっと舌を噛みそうでした。このChipsを極めるレシピをテレビでやってたわけです。

 まずはポテト選び。思いっきりスターチの多い粉っぽいタイプを選ぶ。茹でると回りが粉を吹いたように崩れ始めるもの。新じゃがのような、長時間茹でても煮崩れしないワックス系のものはダメ。1,5cmくらいの太さで縦に切ったら10分程水につけて余分な澱粉質をとる。

 水から入れて15分くらい茹でる。この時、回りが粉をふいて少し崩れそうなギリギリの所で止める。茹で過ぎるとボロボロに崩れて、茹で足りないとホクホク感がでない。

・ 崩さないように注意して、すぐに氷水につける。冷めたら、1本1本重ならないように平に並べて冷蔵庫で30分程冷やす。→こうすると、じゃがいも内部で再び澱粉が結晶を作るのだそう。

 30分経ったら油で揚げる。この時回りが黄色く色付いてきたら、茶色になる一歩手前で引きあげる。熱をとり、冷めたら再び平に並べてまた冷蔵庫に30分入れて冷やす。→何でだか忘れた

再び油で今度は回りがカリッとするまで揚げる。→中はふわふわで外側がカリカリの、究極のチップスの出来上がり。


いや〜、、これだとチップスだけで軽く1時間半以上はかかる事になります。素晴しい・・!実際これだけで料理番組30分を使ってるんだから凄いですね〜〜。 これにsalt&vinegar、つまり塩と茶色のモルトビネガーをたっぷりかけて熱々を食べるのがイギリス式。このモルトビネガー、最初は「うわ〜!」と思ったけど、一度食べると何故か病み付きになります。もちろんケチャップに付けるのもポピュラーですが、この塩とソルトビネガーの組み合わせは油っぽさを消してくれて、両方とも揚げ物のFish & Chipsを意外にさっぱりと食べ易くしてくれます。←本当です

それ以外の味付け、、、?ありません
素材のもつ食感を最大限に生かした、これぞ究極のイギリス料理です。他にどんなアレンジが必要あるでしょうか・・・!ハーブもソースもまさに邪道です。さあ、魚のフライとポテトフライで調理時間2時間です。是非お試しくださいね!
先ほども述べた通り、I'm taking the piss. ですのであしからす・・・・


ランキングに1クリックお願いします

ランキング大

↑このページのトップヘ