誰かのファンになるって、中学生位の頃の「恋」とちょっと似てるかも・・・・




人として興味をもってしまうきっかけは各々違うけど、私の場合はちょっと面白いバックグラウンドを持つ人に多いかな。女性の場合は「あこがれ」「尊敬」みたいなもので、「素敵だなあ〜、、自分もこうなれたらなあ〜、でも無理だなあ・・・」っていう気持ちだけど、男性の場合は、やっぱり「うわあ〜〜!カッコ良いじゃん!!



で、突然ですが、金城武さんのファンになってしまった・・・!

もちろん彼の事は10年位前から観てたし、カッコ良いのは判ってたけど、私の中では「国際アイドル」以上の魅力はなかったのですよね。24-5だったのかな?「不夜城」とか・・・


ところが私ときたら、「ゴールデンボール」では、黒木瞳さんが可愛いのと、松本莉緒(恵)ちゃんの復帰と、一風変わった作風の野島氏の本が面白いのとで、「金城君、2000年の恋の頃よりカッコ良くなったなあ〜」位にしか直視していなかった・・・・


「Lovers」の起用にはびっくりしたっけ。




実は「傷だらけの男達」の話題を聞いて検索するうち、映画のプレミアで来日した彼をみつけて、何と!どんどん良い男になってるのでびっくりしたわけです。



「Lovers」と「ウィンター・ソング」の間の時期で、20分番組の英語でのインタビューに通訳無しでマンツーマンで話してる。このインタビューでの彼を見て、一気にファンになってしまったのでした!

日本国籍で台湾育ちという事で、日本人学校でも地元でも中と半端にいじめられた事、自分でも「あれよあれよ」と思う間に機会に恵まれてアイドル歌手デビュー、そして映画に転向した経歴を語ってる。


「ハリウッドへの意欲は?」と聞かれた時の彼にはすっごく好感持った!

武:ハリウッド映画は大好きだし、観る時は一観客としてホントに楽しんで観てしまう。でも仕事となると、ハリウッドにおけるアジア人俳優の為のスペースはとても小さく限られていて、役柄にも幅がない。その狭いスペースに入り込む為にあくせくするより、自分のできる仕事を幅広く一つ一つこなしていきたい。
思わず「ほお〜〜!」と感心してしまった。



ファンになってしまいましたあ〜〜!

サイトにはかなりの動画もアップされてるから、もっとインタビューとか聞きたいけど、中国語のものはさすがに解らない、、、昔のものはいいから、5年前位からの映画を少しずつ観ます。


金城さんは来年以降も結構な話題作が何本も入ってて、どんどん乗ってきてるみたいで楽しみです。目が綺麗になってきたよね。彼の目は本当にスクリーンで生きる。


ランキングに1クリックお願いします

