
確かに、「ハケンの品格」観て以来、ちょっとさばの味噌煮が気になっててさ・・・ 昨日のブログでちらっと「作ろうかなあ〜」なんて書いたら、どんどん作りたくなって、それが、作らなくてはいけない!っていう観念になって、、、、丁度彼も「日本の居酒屋が恋しいな」と言っているので、「じゃ、明日は居酒屋風に日本食を作るね、私が。」という事になってしまった。

レシピを探してみると、これが以外と簡単そう。


ない、、無い! 切り身が無い〜!




鮮魚売り場の前で、頭の中がすごい勢いで回転する。



家に帰って、さあおろさなくては・・・! ネットでみつけた「サバの3枚おろし」のビデオを3回繰り返して観て


やだあ〜〜!ないぞうがあ〜〜!


頭を取ったところからドロリと出て来た内臓、、、もういやだ!二度とさわりたくない、、



後は何度も聞いた通りに身をおろす。


でもまあ初めてだから、こんなもんで良しとしますか。ああ〜ん、気持ち悪かったよーー!怖かったよ〜〜!
思ったより細身のサバだったので、おろしてみたらやけに薄っぺらい。



あ!でも其の頃には切り身で売ってるかもしれない。

作り方は簡単だけど、いくつもお皿を使うのはこちらでは滅多にないパターン。


今回のサバ味噌は3年位たった赤味噌を使ったので、ちょっと辛口だった。


ランキングに1クリックで応援お願いします

